2019年07月31日 14:29
夏バテ予防に!

三河豊橋焼きの「白焼きうなぎ」です。
土用の丑だけじゃなく、暑い夏を乗り切るためにはぴったりの一品です☆

そして、この時期はアジやイワシも旬を迎えます。
旬の魚はもちろん美味しく、体には栄養を一番蓄える時期なので、その時期に必要な栄養素もたっぷりです!旬の食材をぜひお召し上がりください。

まぐろ祭り、本日までです。
まだ間に合います!
ぜひご来店くださいませ。
Posted by おしどり寿司
│コメント(0)
2019年07月30日 11:44
食材探し

黒毛和牛のフジコちゃんです!つぶらな瞳が可愛らしく、性格もとてもやさしく、人懐っこい女の子です。
おいしい牛肉を探しに行ったわけではありませんが

沢山魚を育てられている荷主さんを訪問したら、まさかの牛との出会いがありました。

立派な小屋で大満足のフジコちゃん、と魚で大変お世話になっている荷主さま。

ちゃんと魚の勉強もしています!
これからもおしどり寿司ならではの美味しくって珍しい食材をご提供してまいります。
お楽しみに~!
Posted by おしどり寿司
│コメント(0)
2019年07月23日 21:25
2019年07月21日 19:46
北海道~♪

手前がホッケで奥はマゾイです。
どちらも北海道らしい食材です!
ホッケの刺身、食べられたことありますか~?
本当になかなか食べる機会がないと思います。おしどり寿司では北海道から直接送って頂いているので、刺身鮮度のホッケを送って頂いております!(写真で鮮度感が伝わるかな~)

他にも奥に写っているボタンエビ、生ウニ、青ツブ等々と、手前に写っているゴツゴツのやつ、サメガレイも入っています。
こちらもめったに食べられませんね。。見た目は・・・ですが、味は抜群です!
Posted by おしどり寿司
│コメント(0)
2019年07月20日 15:32
漁港直送も入ってます!

和歌山県宇久井よりカツオ、ヘダイ、メダイ、クロムツ、ニザダイです。
(写真は梅坪店より)
目がクリッとしてるメダイは特徴的ですが、ニザダイはオサンと呼ばれることも。
尾に3つ黒い箇所があることからそう呼ばれたりします。この写真だと分かりやすいですね。
以前は美味しくない、なんてよく言われた悲劇の魚なんですが、最近では獲れる漁場によっては美味しいことが知られてきました♪
ぜひ色々な味をお楽しみください。
Posted by おしどり寿司
│コメント(0)
2019年07月20日 08:42
2019年07月19日 14:21
鮮度抜群!

岩がき、貝付ホタテ、活赤貝など鮮度の良いネタが入っています。
どれも殻より割りたてをご提供いたします!
一緒に写ってるのは頼れるベテラン社員(なので鮮度が良いとはちょっと言えないかもしれませんが

Posted by おしどり寿司
│コメント(0)
2019年07月18日 10:27
2019年07月16日 16:40
2019年07月14日 16:47